このタイトルを見て、ハッとして思わずクリックした貴方!
アラフォー世代じゃないですか?フフフ。
アラフォーって欲張りな傾向がありませんか?
良く言えば好奇心旺盛な年代ですよね。
えっ?!良く知ってるな?!そう・・・、私もその世代ですっ!未だビギナーだけど。
そんな欲張り精神で、まさしく『今』のバンクーバーをお届けします。
♪見ごろと言えば♪
咲き始めましたよぉ、桜ちゃんが。
前回は寂しい1分咲きなんて紹介しましたが、結構咲き始めました。
ここ数日、暖かくなってきたせいか、良い感じです。
因みに週末17~18度まで気温が上がりました。
陽があたるところは完全に咲いています。
待ってた甲斐あった!!
桜見ながら、てくてく我を忘れて歩きまくりました。
とうとうグランビルアイランドまで歩いちゃいました。
美しいものを愛でながら、気が付いたら有酸素運動!これまた得した気分。
そして出会った
♪♪食べごろちゃんは♪♪
んっ?!飲み頃になってる?!
先ずは喉の渇きを満たしてから、これですよ~。
サーモンのフィッシュ&チップス!
TONY'S CAFEという長蛇の列が出来るお店が有名です。
白身の魚ではなく、バンクーバーならではのサーモンが素敵な感じ。
そして今回紹介したい、♪♪♪歩きごろ♪♪♪
今回良い写真が取れなかったので、秋の写真を使っちゃいますが
ここレインフォーレスト、日本語では温帯雨林になるのかな。
温帯雨林博士みたいなマンフレッド先生と一緒にマイナスイオンを吸いながら・・・。
地球のECOを考えながら、ゆっくりと歩く。
英語の勉強にもなるし、本当に気持ち良かった。
『自然保護団体』に加入したいなって思うほど。
今日は本当に満足した1日でした。
モデルコースとしては、午前中に桜を見ながら歩いて、グランビルへ。
午後に市バスとシーバスを利用してノースバンクーバーへ。
マンフレッドさんの会社では、お迎えも来てくれるので、往路はそれに乗って
帰りはキャピラノ吊橋に寄っても良いかもしれない。
1日120%の満足度で過ごせますよ。
来週も晴れますように・・・。
V