天気の良い日の昼下がりに、かならず出る出る出店、その正体は!!!
そうです!ガレージ・セールです。
自宅の庭先で不要になったものを並べまくり、売りまくるのです!
このお姉さんも一生懸命、準備していますね。
でも『え~、これ買わな~い』って物が多いんです。
ただこちらにロング・ステイしようと思っている皆さん、一度は見に行くべきです。
掘り出し物があったりします。
このテーブルには何やら訳の分からない商品も出ていますね。
でも結構見に来ているよね、近所のおばさんたち。
何が売り物で、何が売り物じゃないかも分からない。
天気が良い日に行うから、日焼け止めクリームもあるけど、間違えて買いそう・・・・。
果物まであったけど、お姉さんのランチかな?
それとも買っちゃって良いのかな(笑)。
電化製品みたいなのもあるし、これってある意味エコだよね?!
使えるものは簡単には捨てない。
新しいものを購入するために、捨てる前に低価格で売ってみる。
旧式の物は電気をかなりくったりするから、『エコじゃない!』って言う人もいると思うけど
でも気持ちの問題ですよね。考えさせられます。
エコは電化製品だけじゃないし、色んなものがあるので、見に行くだけでも楽しいですよ。
私も太って着れなくなった洋服でも売りに出すかなぁ。
いつか着るぞ!って思ってたけど・・・・。
V