航空券ホールセラーから見る需要動向(2)地方需要取込へ施策 (1/3)
羽田空港の国際化によって、消費者の選択肢は広がったことは間違いない。中でも、日本国内路線の乗り継ぎによる地方からの羽田発海外という需要拡大に期待が寄せられていた。しかし、各社の話を聞くと現時点では神奈川や東京といった首都圏からの利用者がほ...
航空券ホールセラーから見る需要動向(2)地方需要取込へ施策 (2/3)
いずれにせよ、各社にとって羽田国際化は近年にない大きなビジネスチャンスには違いなく、キャンペーンや発券システムの向上などで需要喚起の取り組みを進めている。ダイナスティーホリデーでは、ビジネスクラス航空券の一部で地域制限はあるもののタクシー...
航空券ホールセラーから見る需要動向(2)地方需要取込へ施策 (3/3)
タイ国際航空(TG)のツアー商品ロイヤル・オーキッド・ホリデイズなど、タイを専門に扱うエーアンドエー。営業部長の枝川淳氏はTGの羽田/バンコク線について、「就航前は供給過多の懸念があり、どれだけレジャーのお客様を集客できるのか分からなかっ...
航空券ホールセラーから見る需要動向(1)レジャー取込に手応え(1/3)
昨年10月末に本格的に国際化された羽田空港。路線、便数ともまだ少ないが、消費者の関心は高く、航空業界や旅行業界から需要拡大の起爆剤として大きな期待が寄せられている。約3ヶ月がたった現在、需要の動向はどう推移しているのか。また、見えてきた課...
航空券ホールセラーから見る需要動向(1)レジャー取込に手応え(2/3)
そうした状況のなかでも、現在までのところ相対的に好調なのはアジア路線。特に興味深い傾向が出ているのがシンガポール航空(SQ)の羽田便だ。シンガポール線は、SQの1日2便に加えて、日系2社もそれぞれ1日1便を就航、成田便も運航しているため、...
航空券ホールセラーから見る需要動向(1)レジャー取込に手応え(3/3)
羽田便の旅客層については、各社とも正確な数字は把握していないという前提ながらも、当初想定よりもレジャー客は多いと感じている。ダイナスティーホリデーは「午前便は業務渡航、午後便はレジャー、という既定路線は再検討する必要があるのではないか」と...
航空会社の戦略(2)外航、深夜早朝発着で未知のビジネスに挑む (1/4)
部分的な国際化とはいえ、羽田空港への国際線展開は外国航空会社にとっても大きなビジネスチャンスであることは間違いない。しかし一方で、長距離路線で新規開設する外航にとっては、従来の成田路線にはない深夜早朝時間帯の発着という運航条件から、未知の...
航空会社の戦略(2)外航、深夜早朝発着で未知のビジネスに挑む (2/4)
一方、同じ北米路線でも、バンクーバー線に就航するACはデスティネーションの特性から、米系2社とは異なる戦略を描いているようだ。AC日本地区旅客営業マーケティング本部長のワイス貴代氏は「バンクーバーにそれほど大きなビジネス需要はない。レジャ...
航空会社の戦略(2)外航、深夜早朝発着で未知のビジネスに挑む (3/4)
アジア路線では、首都圏からのバンコク線とシンガポール線、そしてマレーシアの2都市で供給が増えることになる。TG東日本地区旅客営業部部長の杉岡茂則氏は「タイではデモなど問題はあったが、日本人渡航者数は年間100万人以上。タイ人の日本への旅行...
航空会社の戦略(2)外航、深夜早朝発着で未知のビジネスに挑む (4/4)
運賃設定については各社対応が異なる。「羽田は多少高くても売れるのではないか」(AA稲葉氏)、「利便性を考えるとPEXで羽田を若干高くする」(DL伊藤氏)、「羽田を差別化しない。インベントリー・コントロールで変わってくる」(ACワイス氏)、...