南半球に位置するオーストラリアの年末年始は、夏真っただ中。年末年始の行事で人気が高いのが大晦日の花火です。各地で盛大に花火が打ち上げられますが、特にシドニー湾に上がる花火は有名で、国内外から多くの観光客が押し寄せてきます。バーバーブリッジから上がったり、オペラハウス越しに見たりと、日本で見るそれとは違った景色をお楽しみいただけます。
シドニー湾の花火の様子はこちら(英語)
今年でオープン10周年を迎えるメルボルンのフェデレーション・スクエアでは、年末年始にかけて様々なイベントやエンターテインメントが行われます。フェデレーション・スクエアはメルボルンのシンボル的存在、フリンダース・ストリート駅前にある複合施設で、敷地内には無料の美術館やシアター、カフェ、レストランやイベント会場などがあり、大晦日にはアフリカンダンスのバンドによるショーやブレイクダンスのショー、メルボルンをベースに活躍するエンターテイナーによる楽しいバンド演奏などを無料で楽しむことができます。
もちろん、大晦日にはメルボルンの中心部から花火をご覧いただけます。
フェデレーション・スクエアの詳細はこちら(英語)
ゴールド・コーストでは、大晦日に市内の各地で花火が打ち上げられます。食事や飲みものを持って、ビーチでピクニックをしながらの花火見物がお勧めです。
ゴールド・コーストの年末年始のイベント情報はこちら(英語)
ご紹介した3都市以外でも、各地で年末年始のイベントやエンターテインメント、花火の打ち上げが行われます。真夏の年越しでいつもとは一味ちがう時間を過ごしてはいかがでしょうか。
各地の大晦日の情報はこちら
|