 |
メディア情報
|
11月6日(木) 21:00-21:54放送
テレビ BS日テレ 「ホテルの窓から 〜見る知る歩く世界の街〜」
|
旅の拠点となるホテルの窓から広がる街並にどんな人達がどんな風に暮らしているのか、好奇心と地図を頼りに世界中の街を巡る旅番組。今回は、メルボルンにあるソフィテル・メルボルン・オン・コリンズから「世界一住みやすい都市」を紹介する。http://www.bs4.jp/hotelnomadokara/
|
11月16日(日) 19:00-20:55放送
テレビ BSフジ
「大使館の食卓スペシャル6 〜オーストラリア特集 絶景と食とワインを巡る〜」
|
11月16日(日) 19:00-20:55放送
テレビ BSフジ「大使館の食卓スペシャル6 〜オーストラリア特集 絶景と食とワインを巡る〜」
2011年に着任した日本語が大変堪能なブルース・ミラー駐日オーストラリア大使と駐大阪オーストラリア総領事のキャサリン・テイラーと共に、大使公邸でフジテレビアナウンサー益田由美さんが公邸シェフ自慢の料理を共にいただき、大使と総領事からオーストラリアの食・ワインや大使の趣味などのお話しを伺う。
また普段、見る事のない大使館公邸内や歴史も紹介。さらには、ミラー大使の故郷であるシドニーに益田アナが訪ね、ハンターバレーのワイナリーや現地の食等を紹介する。http://www.bsfuji.tv/embassy/
http://style.qantas.jp/kangaroo/2014/10/embassy.php(QFカンガルー通信)
|
11月22日(土) 19:00-20:55放送
テレビ BSフジ
「忽那汐里のオーストラリア紀行 〜大地を彩るアートと大自然の世界へ〜」
|
シドニー出身の女優・忽那汐里さんが、オーストラリアのアートシーンに迫る旅。街中で出会うパブリックアート、夜の大都市を彩るビビッド・シドニー、個性的なアートが並ぶ現代美術館…。そして舞台は北部、世界遺産カカドゥ国立公園へ。太古の森に残された、オーストラリアン・アートの原点とは。移動距離約4,000キロの壮大な旅物語。http://style.qantas.jp/kangaroo/2014/10/australian-art.php(QFカンガルー通信)
|
11月27日(木) 21:00-21:54放送
テレビ BS日テレ 「ホテルの窓から 〜見る知る歩く世界の街〜」
|
旅の拠点となるホテルの窓から広がる街並にどんな人達がどんな風に暮らしているのか、好奇心と地図を頼りに世界中の街を巡る旅番組。今回は、ケアンズのノボテル・ケアンズ・オアシス・リゾートを起点に、2つの世界遺産である海と森の大自然を巡る旅を紹介する。http://www.bs4.jp/hotelnomadokara/
|
掲載中
ライフスタイル誌 「PAVONE」 Vol.33 (KPクリエイションズ)
|
スピリット・オブ・エレガンスをコンセプトに、心の贅沢を提案するライフスタイルマガジン。10月20日発行のPAVONEでは、オーストラリアの食とワインの魅惑の旅に焦点を当て、大自然の残るオーストラリアならではのラグジュアリーな旅を紹介する。
世界が注目するシドニーやメルボルンなどのモダン・オーストラリア料理の実力をレポートするほか、贅沢な休日を過ごせるヘイマン島やハミルトン島のグレート・バリア・リーフに浮ぶリゾートも紹介。http://www.pavone-style.com/
・すべてのメディア情報はこちら
放送局や出版社側の都合により、このページで全てご紹介できない場合がございます。また、内容や放送日時/掲載日などが急遽、変更になる場合がありますのでご了承ください。TwitterやFacebookでは放送・掲載日前に随時お知らせしていますので、ぜひフォローください。
・オーストラリア政府観光局 公式Twitter http://twitter.com/Go_Australia
・オーストラリア政府観光局 公式Facebook http://www.facebook.com/AustraliaJP
|