ビジネス・イベント分野でオーストラリアが注目される理由

 ビジネス・イベント(MICE)に最適なデスティネーションとして高い評価を受けているオーストラリア。その広大な大陸に点在する特徴的な世界自然遺産を始め、テーマ・パーティからチーム・ビルディングまで多様なニーズに応えるアクティビティがそろっている。また、フレンドリーなオージーの国民性や環境保護への高い関心など、付加価値の高いビジネス・イベントを行える条件を豊富に整えている。さらに、日本との時差がほとんどなく、治安がいいことも人気のポイントのひとつ。ビジネス・イベントの分野でオーストラリアが注目されるのにはさまざまな理由がある。

ビジネス・イベントを成功へ導く8つのメリット

Security 治安も医療体制も最高基準

 ビジネス・イベントにおいて治安と医療は最重要ポイント。その点、オーストラリアは何の心配もいらない。治安は非常によく、安心して観光やイベントを楽しむことができる。さらに、衛生環境や医療体制は世界でも最高基準。疾病防止の水際チェック体制も万全で、いざというときにも頼りになるシステムが整っている。

 

2. Time-時間のロスも身体への負担も最小限

 限られた時間で参加者のモチベーションを向上させ、一体感をつくり出すには時間を無駄にすることはできない。日本との時差は最大でも2時間なので時差のボケの心配もなく、夜便を使えば時間を有効に使える。また、国内線も充実しているので、最終目的地までスムーズに移動することが可能だ。

 

Know-how-豊富な実績でニーズに的確対応

 「行ってみたい国」調査で常に上位にランクされるオーストラリア。その人気はビジネス・イベントでも変わらない。2000年のシドニー五輪を契機に、企画能力や受け入れノウハウが格段に向上。今では一般の観光客だけでなく、ビジネス・イベント参加者のニーズにも的確に応えるアイディアを豊富に整えている。

4. Ecology-エコな旅で環境保護の意識もアップ

 オーストラリアは環境先進国。ビジネス・イベントに関わる現地企業の多くは、観光局が定めた「グリーン・ポリシー」に基づいて事業を行っている。ビジネスにおいて環境保護が大きなテーマとなっている現在、オーストラリアなら環境にやさしい旅や視察ができると同時に、環境への意識をさらに高められることだろう。

 5. Weather-爽やかな気候で旅の楽しさも倍増

 

 国土は日本のおよそ20倍。気候も熱帯から温帯までさまざまだが、全体的には日本よりも温暖で湿度も低く、爽やかな気候に恵まれている。また、南半球のオーストラリアと北半球の日本とは気候が真逆。寒い冬にオーストラリアを訪れれば、夏の快適な旅を楽しむことができる。もちろん、どの季節に訪れてもそれぞれの良さを楽しめる。

 

6. World Heritage-世界遺産17ヶ所!ユニークな魅力がいっぱい

 オーストラリアは1974年に世界遺産条約を最初に批准した国。現在、17ヶ所の世界遺産があり、いずれも特有の自然や固有の文化が高く評価されている。雄大な自然、個性的なアボリジニ文化、文化的価値の高いシドニー・オペラハウスなど、オーストラリアにしかない特有のシーンで最高のビジネス・イベントを演出できる。

 

7. People-フレンドリーでオープンなオージー気質

 オージーのフレンドリーでオープンな気質は、訪れる人を前向きな気持ちにさせてくれ、モチベーションも高めてくれるだろう。彼らがつくり出す雰囲気はいつもポジティブ。こうした人々のモチベーションを高めてくれる環境は、一般の観光だけでなくビジネス・イベントにとっても心理的効果が大きいはずだ。

 

8. Food & Wine-グルメ王国!フードもワインも大満足

 世界的にも有名なシェフやレストランが続々と登場しているオーストラリアはいまやグルメ大国。すでに世界中で高い評価を受けているワインをはじめ、舌の肥えた世界中のグルメを満足させる各国料理も多彩に揃っている。食材の質の高さも見逃せない。イベントやパーティーでも安心して料理を楽しむことができる。

 

ビジネス・イベントを成功へ導く8つのメリット

 チーム・ビルディングに最適なアクティビティも多彩に揃う。一体感を高め、団結力を強めるうえで最もポピュラーなのがスポーツ。スポーツ大国オーストラリアには、さまざまな施設が整い、目的に合わせた競技を行える。

 また、アボリジニ文化を通じたアクティビティもオーストラリアでしか出来ない貴重な体験。ディジュリドゥの演奏、ペインティングなどの文化体験は新たな自分発見につながるかもしれない。

 このほか、シャークやイルカとのふれあい、シドニー湾のハーバーブリッジに登る「ブリッジ・クライム」、チーム対抗の本格的なレーシング体験など珍しいグループ体験も盛りだくさん。仲間との絆を強める機会に事欠かない。

 

オーストラリア政府観光局 ビジネス・イベント専用サイトの活用でさらにセールスしやすく

オーストラリア政府観光局 ビジネス・イベント専用サイトの活用でさらにセールスしやすく オーストラリア政府観光局では、ビジネス・イベント(MICE)専用サイトを設け、各種イベントや観光局による最新ビジネス・イベント情報を紹介している。また、オーストラリアの基本情報、会議施設やアクティビティの紹介のほか、プレゼンテーションに活用できるツールも多数提供しており、セールスに役立つ情報が満載だ。
オーストラリア政府観光局ビジネス・イベント専用サイト
http://businessevents.australia.com/ja-JP/index.aspx

オーストラリア政府観光局 ビジネス・イベント専用サイトの活用でさらにセールスしやすく

  • プレゼンテーション成功のためのツールを簡単に入手!
    プレゼンテーションの成功に欠かせないツールがダウンロード可能。ビデオや画像、カスタマイズ可能なパワーポイント・ファイル、オーストラリアの情報が満載のパンフレットなど、便利で有益なツールが豊富にそろっている。
  • 人気デスティネーションのモデルコースを紹介
    人気デスティネーション13ヶ所の概要と旅行プランのサンプルを用意。それぞれの見どころと人気アクティビティを、モデルコースに沿って紹介。ビジネス・イベントを企画するうえで参考になる情報が網羅され、どこで何ができるのかが分かりやすくまとめられている。
  • 会議施設やイベントなどの情報も豊富に
    ビジネス・イベントを決定する際に不可欠な会議施設や、イベント情報も豊富に紹介。また、ミーティングやインセンティブ向けの各種情報や現地サポート組織の案内も充実。
  • 最新ビジネス・イベント・ニュースもお届け
    現地発の最新ビジネス・イベント・ニュース(英語)も閲覧でき、ビジネス・イベント分野のトレンドを把握することが可能。ビジネス・イベンツ・オーストラリア(BEA)の活動ハイライト、プレスリリース、新しい話題なども提供。
お問合せ
オーストラリア政府観光局

オーストラリア政府観光局(旅行会社専用窓口)
担当:雨宮
E-MAIL:hamamiya@tourism.australia.com ※@を半角に置換えて下さい