もともとポルトガルの植民地としてお隣の香港と同様に独特な文化を育んできたマカオ。中国による1国2制度での国家管理体制の下安定した政治体制で世界でも犯罪率が低い国のひとつだ。観光地として栄えてきたことから、人々は豊かでホスピタリティにあふれ、非常にフレンドリー。どこへ行っても笑顔で気持ちのいい対応をしてくれる。
宿泊やイベント会場として利用できる施設も数多く、2009年現在の総部屋数は18,700室。さらにコタイ地区には2011年の完成を目指し大型ホテルゾーンが建設中で、マンダリン・オリエンタル(230室)、サンズグループ(シャングリ・ラ、シェラトン、トレイダーズ、セント・レジス)(3,700室)、ギャラクシーグループ(ギャラクシー、オークラ、バンヤツリー)(2,200室)、ラッフルズ・スイス・フェアモント(1,500室)など、5ツ星ホテルばかり全部で7,500室超が新たにオープン予定だ。数千人規模の対応ができるベニューが揃っており、実際にこれまでも1,800名、3,000名という受け入れをしてきた実績がある。この人数だからこそ、宿泊、イベントともに同じべニューでまかなうことができ、ひとつの会社の担当者と話をするだけで済むというのはオーガナイザーにとってこのうえない利便性の高さではないだろうか。
そしてもうひとつ、“ドレスアップして遊びに来る場所”であるマカオでは、宿泊施設はどこも大変豪華である。デラックスからスタンダードの部屋のクオリティがほかの国と比べて高く、スタンダードがすでに上級クラスとされる内装だ。社員研修などでも全員が豪華体験できるとあって、非常に満足度の高い滞在が約束される。豪華体験を希望する企業には特に、マカオが最適である。
アクセスのよさもマカオのうれしいポイントのひとつだ。マカオ航空が今年3月28日に成田空港に就航したことで、マカオへの直行便は関空発の週5便にさらに週3便が増えた。マカオへの直行便がほぼ倍増したうえ、香港経由でのアクセスをカウントすると日本各地から週150便以上がアクセスすることになる。平均飛行時間は約4時間。どのエリアからアクセスしても同日着はもちろん、同じような時間帯で到着するので到着日から足並みをそろえた行動ができるのもうれしい。
現在のところ、香港の国際空港からマカオまではフェリーを利用するが、その所要時間も40分程度。香港空港のゲートからスカイピア(フェリー乗り場)にシャトルが直結しており、手間は香港市内へ行くのとさほど変わらない。大人数の場合は荷物だけを運ぶ船をチャーターするなど要領がよく、安心だ。これまで大型団体でもロストバゲッジなどの不手際もなく、好評を博している。エア・マカオによる地方空港からのチャーター便のアレンジも可能で、昨年だけでも15地方都市からマカオに“直行”の実績を持つ。
さらに2015年には海上に橋が架かる予定で、マカオまで車でのアクセスも可能になるという。そうなれば立地的に香港市街よりもマカオへ来るほうが早いということにもなり、ますますマカオが近くなるだろう。
また、2013年には市内にモノレールが完成予定で、市内の渋滞が緩和されることが期待される。自由時間などに要領よく時間を過ごすことができ、ますます充実した旅になることは間違いない。
会議・イベント用会場とアレンジメント業者が充実していることもMICEにおすすめの理由のひとつだ。会場にはマカオ文化センター(1,114人収容)、マカオタワー コンベンション&エンターテイメント センター(550人)、またちょっと目先の違うところではマカオ フィッシューマンズ・ワーフ(3,000人)などもおすすめだ。もちろん、各ホテルの会議室や宴会場でもさまざまなイベントを開催することが可能だ。
イベントの際には企業向けギフト、デザイン・デイスプレイ、エンターテイメント、通訳サービスなど、アレンジメント業者の行うサービスは幅広い。オリジナリティあふれるイベント企画にも対応できるので、ユニークで思い出深いMICEを実現することができるだろう。
豪華で満足度の高いベニューというハード面に加え、マカオでは現地アクティビティのソフト面もさまざまだ。自由時間をたっぷり取ってもいいし、チームビルディングや親睦のために全員で体験してもよさそうだ。
- マカオ芸術祭(3~5月)
- ドラゴンボート・フェステイバル(5~6月)
- マカオ国際花火大会(9~10月)
- マカオ国際音楽会(10~11月)
- マカオグランプリ(11月)
- マカオ国際マラソン(12月)
マカオ政府はマカオをビジネスツーリズムのデスティネーションとして世界的に位置づける計画を策定し、その一環として2006年4月、マカオ観光局内にMICE専門部署の「マカオ・ビジネス・ツーリズム・センター」を開設。MICEにワンストップで対応する体制を整えた。
それに伴い、日本のマカオ観光局内にもMICE専門の担当スタッフを2人配置し、各企業や旅行会社からの問い合わせ等の対応に当たっている。また、MICEに関する情報の提供、資料、セミナー等の活動を行っているので、企画アイデアやベニューの詳細など、どんなことでも気軽に相談・利用したい。
マカオ観光局に関するお問い合わせ
日本地区マーケティングリプレゼンタティブ
102-0083 東京都千代田区麹町3-5-5サンデンビル3F
電話:03-5275-2537 FAX:03-5275-2535
Email:macau@milepost.co.jp
Website:www.macautourism.jp