銀の道

スペイン植民地時代のメキシコで、それまで不毛の地であった中央高原地帯で銀鉱脈が見つかったことから、グアナファト、タスコ、サカテカスなど、鉱山の町が続々と誕生しました。銀の採掘で莫大な富を得た鉱山の所有者は、教会建設に資金を投入、そのためバロック調の華麗な装飾を施したコロニアル建築の建物が今も数多く残されています。
かつて銀の輸送ルートとなった、これらの町を結ぶルートは“銀の道”と呼ばれ、メキシコシティを起点に趣きあるコロニアルシティを巡る観光ルートとなっています。
また、メキシコシティとその周辺には7、中央高原北西部には10、オアハカには2つの世界遺産があり、銀の道の旅は世界遺産を訪ねる旅でもあります。


銀の道メキシコ中央高原をゆくメキシコ南部ユカタン半島

エア・カナダ便でメキシコへ。
メキシコシティを起点に「銀の道」を北へとたどるメキシコ中央高原をゆく「コロニアルシティとテキーラの故郷を巡る旅8日間」、および遺跡巡りにリゾート滞在をプラスしたメキシコ南部ユカタン半島「メキシコ・メリダ・カンクン周遊の旅8日間」の2つのコースをご紹介します。

メキシコ中央高原をゆく

日 付 都 市 交通機関 時 間 日 程
1日目 成田
----------
メキシコシティ
AIR(AC004)
----------
AIR(AC996)
専用車
19:10
-----
20:20
成田空港発、航空機にてメキシコシティへ。
-----------------------------------------------------------------------------
メキシコシティに到着。
空港発、専用車にてメキシコ市内のホテルへ。

ホテル着後、チェックイン。
夕食:ホテルにて。
ホテル:メキシコシティ泊
2日目 メキシコシティ





テポツォトラン






トゥーラ




ケレタロ
(サンフアン・デル・リオ)

専用車

08:00









午後






夕刻
朝食:ホテルにて。
ホテル発、専用車にてメキシコ市内観光へ。
メキシコ市内ではソカロ広場、ラテンアメリカ最大の規模を持つカテドラル、ディエゴ・リベラの壁画で有名な国立宮殿、各種の銅像や記念碑が立ち並ぶ大通りレフォルマ、広大な森林公園チャプルテペック等を観光します。

観光終了後、専用車にてテポツォトランへ。
メキシコシティ近郊テポツォトラン村にあるメキシコ3大教会の一つ「サンフランシスコ・ハビエル教会」(毎週月曜日休館)を見学。
黄金の森と称されるウルトラバロック傑作の祭壇などを観光します。

昼食:ローカルレストランにて。

観光終了後、、トゥーラ遺跡の観光へ(移動約1時間)。
メキシコ市の北約80キロにある伝説のトルテカ族の都トゥーラ遺跡では、戦士の神殿などを見学します。
観光終了後、ケレタロ手前サンフアン・デル・リオへ(約1時間30分)。

ホテル着後、チェックイン。
夕食;ホテルにて。
ホテル:ケレタロ(サンフアン・デル・リオ)泊
3日目 ケレタロ
(サンフアン・デル・リオ)






サンミゲル・デ・アジェンデ



グアナファト

専用車

午前





午後






夕刻
朝食;ホテルにて。
ホテル発、専用車にてケレタロ市内観光へ。
独立の舞台となったケレタロではコロニアル調の町並み、奇跡の
十字架が祭られるクルス修道院(毎週月曜日休館)やサンタクララ教会、18世紀に建設され今なお一部が利用されている水道橋、ネプチューンの噴水などを見学します。
観光終了後、サンミゲル・デ・アジェンデへ(約1時間30分)。

昼食:ローカルレストランにて。

メキシコ独立戦争の英雄イグナシオ・アジェンデが生まれた町として、また芸術の町として知られるコロニアル調の美しい町並みを残す市内では先住民族が絵葉書1枚を見て建設したパロキア教会、コンセプション教会等を見学します。
観光終了後、一路グアナファトへ(約2時間)。

ホテル着後、チェックイン。
夕食:ホテルにて。
ホテル:グアナファト泊
4日目 グアナファト
専用車











専用車

09:00





午後




17:00
19:00
朝食;ホテルにて。
ホテル発、グアナファト市内観光へ。
コロニアル調の美しい町並みを残すグアナファトでは、駅を改装したイダルゴ市場や独立の舞台となったアロンディガ・グラナディータ、メキシコ3大劇場の1つフアレス劇場、サンディエゴ教会、口づけの小道やカテドラルなどを徒歩で観光します。また、高台に立つ独立の英雄ピピラの像を見学、グアナファトの町を一望します。

昼食:ローカルレストランにて。

観光終了後、幻想的なコロニアルの町を自由に散策してください。
自由時間終了後、専用車にてホテルへ。

ホテル帰着。
ホテル発、専用車にて夕食へ。
夕食:ローカルレストランにて。
ホテル:グアナファト泊
5日目 グアナファト

トラケパケ


グアダラハラ

専用車

08:00



午後





17:00

朝食:ホテルにて。
ホテル発、専用車にて日本人ガイドと共にグアダラハラへ(約4時間)。
途中民芸品の生産地として有名で、メキシコ伝統音楽「マリアッチ」の発祥地トラケパケに立ち寄り、散策をお楽しみ下さい。

昼食:ローカルレストランにて。

グアダラハラ市内ではメキシコ3大巨匠の1人「オロスコ」が描き残した大壁画で有名なカバーニャス孤児院(月曜日休館)や圧巻の壁画がある政庁、コリント式の柱を持つオペラハウス、デゴーリャード劇場などを訪れます。

観光終了後、ホテルへ。
ホテル着後、チェックイン。
夕食:ホテルにて。
ホテル:グアダラハラ泊
6日目 グアダラハラ

テキーラ





グアダラハラ

メキシコシティ

専用車







AIR

専用車

午前


午後






朝食:ホテルにて。
ホテル発、専用車にて近郊のテキーラ村観光へ。
グアダラハラの北西約60キロ、世界遺産に登録されたテキーラ村では、有名な酒テキーラの製造工場やその原料である竜舌蘭畑などを観光します。
観光終了後、一路グアダラハラ空港へ。

昼食:ローカルレストランにて。

空港着後、航空便カウンターにてチェックイン。
グアダラハラ発、メキシコシティへ。
メキシコシティ着。
空港発、専用車にてホテルへ。

ホテル着後、チェックイン。
夕食:ホテルにて。
ホテル:メキシコシティ泊
7日目 メキシコシティ 専用車

AIR (AC997)
早朝

8:20
ホテル発、専用車にてメキシコ国際空港へ。
空港着後、航空便カウンターにてチェックイン。
メキシコシティ発、バンクーバー経由便にて一路帰国の途へ。
8日目 成田 AIR (AC003) 17:40 成田空港着
*情報提供:メキシコ観光
コラム
アガベ畑が広がる テキーラの故郷へ

グアダラハラから北西へ50キロメートル。アマティタン渓谷にあるテキーラ村はメキシコを代表するお酒、テキーラの故郷です。村には18~19世紀に使われていたテキーラの生産施設が残されており、原料となるアガベ(リュウゼツラン)の畑が広がる牧歌的な風景が楽しめるほか、蒸留所の見学も可能です。グアダラハラからは観光列車テキーラ・エクスプレスも運行されています。

組み込み可能な世界遺産
アガベの景観と18~19世紀のテキーラ生産施設群